2021年10月12日火曜日

MILランプが点灯し続けるので対処した

_________________________ガス欠の後、FIの警告ランプ点灯
2021-10-12 09:33
4日前、ツーリングで、ガス欠で(その時はガス欠と気づかずに)燃料ポンプを結構回してしまった。1回その症状が出て、数キロ走り又同じ症状が出て、ようやくガス欠に気が付き、押してスタンドまで歩いた。

その後、全くバイクに触らず。今日は色々走り、帰るときにキックでエンジンかけようとして何回も失敗して諦めてセルで始動したが、気づいたらMILランプ点灯。キーオフ後、しばらくしてキーオンにしても消えない。バイク自体は順調である。キック連続失敗が原因かは不明。

_________________________故障診断について
車の診断はOBDという規格(OBD2があたらしい)で、各メーカー共通の仕様。
今時の車はCANという規格(2本の線の差分でビットを表現してノイズに強い)で通信している。しかしclassic500はk-lineという古いプロトコルを使っている。

_________________________サービスマニュアルを確認
サービスマニュアル内では、MIL(マイルとかぶるので、検索時は後ろにスペース入れる), ECUなどで検索するとよい(OBDではひっかからない)
マニュアルによると、
・各センサーのカプラーなどが正しく接続されているかを確認
・ニュートラル&サイドスタンド上げた状態で30秒アイドリング
・キーOFF
を3回繰り返してランプが消えるか確認、ランプが付いたままなら次のステップ(テストピンメソッド、テストピンを接続するとMILランプの点滅回数で故障の内容がある程度わかる)へ移行、とある
とりあえずやってみた所、なんと3回目のキーオンでMILランプが消灯した。2回目までは点灯していたので諦めていたが。

これは想像だが、燃料が完全に空になったのでポンプやインジェクターから異常が発信されてランプが付いたが、燃料供給されたので状態としては問題なくなったがエラーはそのまま記録として残り、上記のリセット?を実施したので警告灯の表示が戻った(消灯)ということか?