2009年4月6日月曜日

emonster USBモデム自動起動

我が家にはADSLとか光とかありません。インターネットはemonsterのみです。パソコンでもemonsterを介してネットに接続しています。接続方法としては知る限りは3つです。
・USBケーブルで接続
・bluetoothのDUN(マニュアルには載ってない)
・bluetoothのPAN

PANは上手くいかないので諦めました。
DUNにも浮気したのですが、接続が不安定、結局充電のためにUSB接続する、ということで諦めました。emonster側の操作は何も必要ないというのは魅力です。
USBケーブルは、emonsterでインターネット共有を起動して「接続(左ソフトキー)」して、パソコン(ActiveSync必要)とUSBケーブルでつなぐ、という手順です。充電を考えると結局これだなということになったのですが、emonster側でいちいちインターネット共有を起動して接続するのが面倒すぎる。ケーブルさすだけでさっと使えないのだろうか…ということでやってみました。

■用意するもの
・CondExec
・MortScript

■CondExec起動のショートカットを作る。usb modem自動起動.lnk(*1)
\Program Files\CondExec\CondExec.exe -section=USB modem

■CondExecの設定ファイル(CondExec.ini)を下記の様にする。
[USB modem]
class=ActiveSync
title=ActiveSync
check=change
trigger=running
exec=\Program Files\MortScript\MortScript.exe|"\My Documents\MortScript\usb_modem_auto.mscr"
exec=\Program Files\CondExec\usb modem自動起動.lnk

■スクリプトファイル(\My Documents\MortScript\usb_modem_auto.mscr)を用意する
#インターネット共有を起動
Run("\Windows\IntShrUI.exe")
#ちょっと待ってみる
Sleep(2000)
#接続
SendLeftSoft("インターネット共有")

■*1のショートカットをスタートアップに登録しておく

■動作説明
CondExecがActiveSyncの起動=USBケーブルの接続、を監視
usm_modem_auto.mscrでインターネット共有を起動、「接続」する

■課題
純粋にUSBケーブルの接続を検出できれば、インターネット共有の起動と終了を自動化してすっきりできるんだけど…(これだとインターネット共有の終了は手動)

0 件のコメント: